1

細工して撮ったので、何なのかよく分からない画になっていますが、これは、ぐい飲みです
美しい紫色のガラスに、大好きな葡萄の柄が彫ってあります
お酒を満たした写真にしようかと思いましたが、
これを頂いた理由のその日はまだ数日先なので、その日まで、我慢(笑)
様々なことで時間を共有してくれる、大事なお友達に頂きました
これの他に、彼女が大好きなドリカムのCD
そして手作りのカードには、彼女と、そして彼女の親友のメッセージ
(彼女の親友は、私がライブハウスで歌を歌った時、ピアノを弾いてくれた大恩人です)
"Thank you for your Birthday"
カードにはそう書いてありました
感謝と言えば、それはこちらこそ、なのです
葡萄の柄が好きだと 覚えていてくれたこと
私との出会いや付き合いについて メッセージをくれたこと
自分が好きだと思う音楽を 提供してくれること
心から、ありがとう
この世に生を享けて、年を重ねて行けることへ感謝
様々な出会いに感謝、そして人の愛に感謝
すべてに
深謝
▲
by rin6174
| 2008-06-29 23:52
| 出来事
|
Trackback
|
Comments(12)
▲
by rin6174
| 2008-06-23 07:08
| 創作劇場
|
Trackback
|
Comments(24)
最近の私は、とにかく飛ばしている
何を飛ばしているかというと、「目の前のやりたいこと」をやってしまうことに

・・・もう、自分のやりたいことにお金と時間を遣っても、いいんじゃないか?
そう思ったのは、いつだっただろう?
多分、ちゃんとした歌が歌えるようになりたいっていう気持ちが、すごく高じたときだ
その時、歌を習える場所を探して、近所のヤマハを見つけて
体験レッスンをしたその日に申し込みをした
もう何年か続いて、自分の生活にとっても張りをもたせてくれている
でも、生活に直接関わらないことを習うのにお金を遣うなんて、
数年前まで、そんなこと頭を掠めもしなかったなあ
若い頃は本当にお金に困って、
あ、いや今だってけしてお金が余っているわけではないけれど
生活の手段に直結しているもの以外にお金をかける余裕など、これっぽっちもなかった
お給料をちゃんと用途別に分けて、日割りして毎日遣っていたもの(笑)
今の私は、とりあえずマンガや文庫本くらいなら
何冊か同時に欲しくなっても大人買いできる(笑)
疲れた~ ・・・と思ったら、仕事帰りにビール飲んでおつまみ食べてお茶漬けで〆て
「ごっつあん」と言ってカッコよく店から出てくることもできるし(爆)

そんな私は、今、やりたいと思ったことを中々我慢しない
もちろん、手が届く範囲のことだけれど
多少疲れていても、人との約束などなく、時間ができれば
「見たい映画がそろそろ公開だったはず」そんなことをちゃんと思い出して
時間と場所をチェックして、出かけてしまう
絵画展や写真展などもそうだ
近場の散歩はもとより、遠出を思いついてしまった日には、
どうにも我慢ならなくなり出かけてしまう
勿論、人との約束はバンバン入れてしまう(笑)
様々な仲間との時間は本当に楽しい
この 多少疲れていても という 、「多少」の程度が問題なのだが
こうしてキーボードを叩いている最中にも舟を漕いでしまうほどだったら
もしかしたら諦めるかもしれない、そんな程度だ(笑)
ここのところ、時折私の頭を掠めるのが「生き急ぐ」
(こんなに、あれもこれもって欲張って頑張って、そろそろ死ぬのかな)
(でも、そんなことをしょっちゅう考えるやつに限って困るほど長生きしちゃうんだよ)
この二つの思いが交互に浮かぶ
確かに、生きる時間に限りがあることは、もう実感できる年齢だから
その限りある時間の過ごし方は重い命題だけれど
それにしてもちょっと、飛ばしすぎてないかな

まあ、私は、ぼーっとしたり居眠りしたりすることだって、
いつも能動的にそうしていると思えるタチなので、それを「無駄」ではなくて大切な休息の時間と思うし、
そうする時間が勿体無いとは考えないから
ただじっとしていると落ち着かない、動き回りたい、というのとは違うのだ
でも、このところの、「飛ばしすぎ」感は自分の中で否めない
単なる、お金遣い過ぎの危機感かな~(汗)
何かアルバイト探すかなぁ
で、また時間遣っちゃうんだきっと(笑)
6/8追記
土日もすっ飛ばしました・・・映画と焼肉で
土曜は川崎ラゾーナで「山桜」「最高の人生の見つけ方」をハシゴ
日曜の今日はノースポートモールで「ザ・マジックアワー」を観ました
土曜ははらはら泣いて、日曜は大笑いしてすっ飛ばしました
土曜はさらに、映画が終わった頃にメールでお誘いをうけて
焼肉とビールをいつも遊んで下さる方々とご一緒させて戴きました
一抹の不安は引き出しにしまって、このまましばらくすっ飛ばします・・・
▲
by rin6174
| 2008-06-07 07:12
| 心の想い
|
Trackback
|
Comments(16)
1